(FC2限定の情報ですので、FC2以外の方は、スルーしてください)
FC2アクセス解析で新しいデータが表示されない、という障害が起きた。
復旧したが、経緯等をメモしておく。
1.サポートにメールを発信した。(障害に気づいてから1日後くらい)
メール発信の画面が少々、探しにくい。
●管理画面→ヘルプ→お問い合わせ→画面の一番下のボタンから入る。
または
●管理画面→ヘルプ→リクエスト→(画面左の)お問い合わせ→画面の一番下のボタンから入る。
所定のメニューから選び、質問に答えて、最後にコメント欄に状況を書く。
2.自動返信メールがすぐ来た。
3.サポートからの返信はメール発信から約6時間後、意外と早かった。 返信対応は土・日・祝祭日を除く9:00~18:00、と記載されていた。
当日は日曜日なのに返信が来た。(御苦労さま)
4.返信内容の引用 お問い合わせ頂きました件につきまして、確認致しました所、
analyzer52のサーバーを利用されているお客様のアカウントにおいて、集計が遅延しておりました。
現在、対応は終了しておりますがデータが反映されるまで半日から1日程度かかる見込みですので、しばらくお待ち下さいます様お願い致します。
5.実際のデータ復旧 (サポートからの返信後の経過)
半日後 :まだダメ
一日後 :一部復旧していた
一日半後:全て復旧
(追記)
解析用HTMLタグ(テンプレートに張り付けたタグ)を確認してみたら、私の場合はanalyzer54のサーバーだった。サポートさんの単なる記載ミスの様だが、しっかりしてほしい。
このサーバーは、
FC2のメンテナンス情報に出ていた。