日本でCOVID-19が始まって約1年経ちましたので、 本エントリーの更新は今回で終了します。 なお、第3波の状況の定点観測は、下記のエントリーで継続しています。 新型コロナ陽性者数・重症者数・死者数、都道府県別、第1波・第2波・第3波別、年齢階層別 ↑ クリック |
北里大学大村智記念研究所 ウイルス感染制御学研究室Ⅰ 片山和彦教授らの研究グループは、市場に流通している医薬部外品・雑貨のうち、主にエタノール、界面活性剤成分を含有し、新型コロナウイルスの消毒効果が期待できる市販製品を対象に、新型コロナウイルス不活化効果を有する可能性について、試験管内でのウイルス不活化評価を実施したのでその結果を報告する。
本研究にて評価した製品の選定にあたっては、本研究結果の公開に異議を唱えないことを前提として国内複数企業へ製品サンプルの提供を要請し、同意が得られた企業の製品を使用した。製品評価は、北里大学大村智記念研究所ウイルス感染制御学Ⅰ研究室 にて実施した。
各製品サンプルについては、製品のパッケージ裏面に書かれている使い方を参考にし、希釈が必要な場合には水道水を用いた。
情報の活用を考慮して、試験に供した実際の製品名(50音順)をすべて公開した。
管理人:icchou
非常勤講師