セアカコケグモについての報道を目にするので、少し勉強しておきます。報道ではあまり聞きませんが、同類の
ハイイロゴケグモもついでに記載します。
外来種(外来生物)のうち、在来の生物を補食したり、生態系に害を及ぼす可能性がある生物は、
法律で特定外来生物(
現時点で112種類)に指定されていますが、ゴケグモ属の指定は4種:
セアカゴケグモ、
ハイイロゴケグモ、クロゴケグモ、ジュウサンボシゴケグモです。
また、
セアカゴケグモは、外来種の中でも特に生態系や人間活動への影響が大きい生物として、日本生態学会により
侵略的外来種ワースト100に選定されています。